人材の活躍が企業の競争上の優位性となる当社は2023年には創業75年を迎えます。 当社は創業以来、株式会社本田技研を中心に、株式会社スバル、いすゞ自動車株式会社等の自動車メーカーをはじめ、一部の自動車メーカーと幅広く取引を行っております。産業。 事業の国際化に伴い、当社は1993年にフィリピン、1995年に中国に生産工場の建設に投資を行いました。そして2015年にはフィリピンに第2工場を建設しました。 2023年末までに当社のフィリピン第3工場が完成する予定です。 現在、当社はフィリピンに3つの生産工場、中国に2つの生産工場、そして日本の福島県に2つの生産工場を持っています。各主要工場には独自の管理および生産モデルがあります。 当社は今後の経営計画として、新エネルギー自動車産業に関連する技術開発に注力し、自動車産業以外の分野への事業展開を図ってまいります。 当社は持続可能な発展を理念とし、「新たな時代を切り開く」という目標を達成します。 全社一丸となってイノベーションを推進し、社会の信頼と期待に応えてまいります。 社長からのメッセージ大塚ポリテック株式会社は2023年に創立75周年を迎えます。 創業以来、本田技研工業株式会社、株式会社SUBARU、いすゞ自動車株式会社など自動車メーカーを中心に、多くのお客様とお取引させていただいております。 グローバル化の面では、1993年よりフィリピン、1995年より中国に生産工場を構え、2015年にはフィリピンに第2工場を建設、2023年には第3工場の建設計画を予定しております。生産工場はフィリピンに3ヶ所、中国に2ヶ所、日本国内にも2ヶ所あり、それぞれ特徴のある工場となっております。 今後の企業方針としては、自動車業界のEV化に関わる技術開発、非自動車分野のお客様との取引拡大、SDGsへの注力などを掲げ、社是である「時代を拓く」を具現化すべく 、グループ一丸となって社会の信頼と期待に応えてまいります。 産品1: 
油、ガソリン、水、空気、塵埃などの不純物の侵入を防ぎ、シール効果を発揮するシール製品です。 当社では、耐油・耐燃料・耐水性の充填シートを取り揃えており、Oリングのみならず、特殊形状品の合理的な設計・材料選択にもご利用いただけます。 産品2: 
当社のゴム製品は常に研究開発の方向に進んでいます。 産品3:

加硫ゴム製品の振動防止と振動伝達防止が目的です。当社の製品は、小型車や大型トラックなどの各種機能ユニットに最適な合理的な形状と優れた材質特性を有しており、振動伝達の防止(衝撃吸収)や騒音の低減を実現します。 |